念願だった結婚が決まった女性にとって、どんな披露宴を挙げようか考えるのは、とても楽しいひととき。

友人や先輩の結婚式に数回出席すると、なんとなく(私ならこんな結婚式にしたい…)というイメージをお持ちの方もいるかもしれません。

そんななか、今では多くの新郎新婦が「ウエディングムービー」を披露宴に取り入れ、編集映像による演出が当たり前となりつつあります。

映像を使うメリットは、言葉では伝わらない感動を視覚的に出席者全員と共有できるので、より思い出に残りやすい効果があります。

そこで、これから結婚式を予定していてムービーを作りたいと思っている人のために、ムービーの種類についてご紹介していきます。

【内容も流すタイミングもメリットも違う!?】ムービーの種類3つ

この記事を読んでくださっているみなさんも、今までにだれかの結婚式でみたことがあるかもしれませんが、実際ムービーには3つの種類と目的があり、使うタイミングによって会場の雰囲気も変わってきます。まずはどんな種類があるかを知っておきたいですよね。

それではみていきましょう。

1.オープニングムービー

披露宴のはじまりで、新郎新婦の入場する直前に流すムービー。

【目的と使う場面】

ここで使われるムービーでは、新郎新婦が足を運んでくれた出席者へ向けてのあいさつや、自分たちの披露宴をどんな風にしたいかなどを盛りこんでいきます。

入場時にオープニングムービーを使うことで、見ている出席者も新郎新婦が姿をあらわすまでのワクワク感がふくらみ、入場を一気に盛り上げてくれます。

【メリット】

オープニングにムービーがあることで、新郎新婦・出席者の双方が「いよいよはじまる!」と披露宴のスタートを意識することができます。

入場するときに、有名なウエディングソングではなく、お二人の思い出のある楽曲をBGMとして流すことで、お二人の絆を再認識し、出席者のみなさんにも「自分たちらしさ」をアピールすることができます。

2.プロフィールムービー

新郎新婦の生い立ちから結婚にいたるまでの経緯をまとめて、出席者に紹介するムービー。

【目的と使う場面】

新郎新婦がおたがい生まれてから、どのように成長し、出会い、結婚までにいたったかをまとめ、この場が初顔合わせの親族のために両家の家族の紹介や、二人のおつきあいしている時代の思い出などを映像にしていきます。

プロフィールムービーは、お色直しのために新郎新婦が途中退席している間に流し、再入場までつなげる目的で使われることが多いですが、ほかのタイミングでも使えるでしょう。

【メリット】

プロフィールムービーは、お二人の軌跡をアピールできる一番の見せどころです。

また、家族との大切な思い出やここまで育ててくれた感謝の気持ちも盛りこむことで、ご両親へも思いもより伝わるでしょう。作り方によっては出席者を“泣かせる”演出も可能なムービーに仕上がります。

3.エンドロールムービー

披露宴に出席してくれたみなさんに向けて、新郎新婦からの感謝のメッセージや出席者の写真や名前を流すムービー。

【目的と使う場面】

披露宴の最後に新郎新婦が退場後、出席者をお見送りする準備の間に会場内で流されるムービーです。家族や友人たち、同僚や上司など、日頃なかなか言えない感謝の思いを、この場を借りて伝える人も多いです。

【メリット】

エンディングムービーを使うことで、出席者にも披露宴のクローズが明確に伝わり、全体的にまとまりの良い印象が残ることが多いようです。

まとめ

いかがでしたか?

今や披露宴の定番のムービーですが、新郎新婦こだわりのBGMを使ったり、披露宴のどの場面で使うかで雰囲気も大きく変わってくるので、工夫の余地はたくさん!

まさに、ムービー一つで披露宴を盛り上げ、「自分たちらしさ」を演出することが可能なのです。

そんな新郎新婦の希望が叶うムービーが作れたら……

こんなにすばらしいことはないですね。

結婚式ムービーを制作しているLoveYou(ラブユー)では、今回ご紹介させていただきましたすべてのムービーの種類に対応し、お二人の結婚を最高のものにするためにお手伝いさせていただいています。

あなたのこだわりと夢をいっぱい盛りこみ、「もっと安く」「もっと早く」「もっと丁寧に」、おしゃれなウエディングムービーづくりをしてみませんか?

LoveYou(ラブユー)のムービー一覧はこちら♪

関連記事

また、ムービー制作に役立つ関連の記事を紹介しますので読んでみてください。